“東京の空”の下で

音楽をこよなく愛するおばちゃんが日々の出来事をつらつらと綴ります。

こんどこそ、君と!! 小田和正ライブ&ドキュメント2022~2023@NHK BS

こんにちは、おばちゃんです。

ご無沙汰しております。

 

もう一週間経ってしまいましたが、NHK BSで放送された小田さんのツアードキュメントのお話です。

 

放送当日は母の病院付き添いで帰省するため、リアルタイム放送を見られなかったときを考えて録画予約はしていったのですが、どうしても見たくて結局実家で母と一緒に見ました😅

(録画ももちろん帰宅後見ました♪)

 

母は、「小田さんっていくつなの?76!?とても見えない!!若いねぇ~」と感心しきりな様子で見ていました。

 

番組を見ながら、改めて参加した公演でのさまざまなことが感慨深く思い出されました。

コンサートはもちろん、遠征も楽しかった。

特に終演後のひとり呑みが…(どっちがメインだよ!?)。

知らない土地に行く楽しさを心から実感したのはこのツアーでした。

 

そして、次のツアーはあるのかな、あっても行けるのかな、などと考えたり…。

今は母のこともあるし…この先はどうなるか全くわからない。

 

でも、おばちゃんはステージに立つ小田さんをこの目で見たい。

 

番組の最後に映し出された、

 

♪ また、みんなで会いたいね ♪

 

というメッセージを信じて明日からまた頑張ろう。

 

実家近くで先月撮影した白梅と紅梅(白梅を撮影した日は天気が悪く暗くなってしまった…)。2月下旬は梅もそろそろ終わり、桜の時期へ移ります。春よ来い!

 

 

 

 

 

 

 

少しでも「去年よりいい年だった」と思えるように

こんばんは、おばちゃんです。

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2024年、元日から能登半島地震、航空機事故と大変なことが起こっています。

被災された皆さま、事故に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

 

地震のニュース報道を見て小田さんが熊本地震のあった2016年のツアー初日に、

「ふるさとが傷つくのはとても悲しいことです」

と言っていたのを再び思い出しました。

遠征で2度訪れ素敵な思い出をたくさんくれた新潟もひどく傷つき…どうかこれ以上誰も何も傷つけないで欲しいという願いでいっぱいです。

 

おばちゃんの年末年始休暇は今日で終わり、明日が仕事始めです。

登用試験の失敗が意外に尾を引いていて、「仕事に行きたくないなぁ」と思ってしまったりするのですが、いい加減切り替えなくては。

試験には落ちたけど自分が根こそぎ否定されたわけじゃないんだから、卑屈になっちゃいかん!

今度の三連休は帰省して母のフォローがあるし、今のおばちゃんには落ち込んでいる暇はないのだ✊

 

表題通り、2024年が終わるときに「去年よりいい年だった」と思えるように力を尽くします。

 

お正月のお花(センリョウ、ハボタン、菊)。緑多めだったかなぁ…💦



 

 

今年1年ありがとうございました

大変ご無沙汰しております、おばちゃんです。

 

あと少しで2023年が終わろうとしています。

 

ずいぶん更新をせずにきてしまいました…年の初めに「今年は更新をマメにするぞ!」と意気込んでいたのですが😫

愚痴ですが、今年1年は…あまりいいことがなかった気がします。

特に11月~12月はもう大変で、実家の母が圧迫骨折(骨粗しょう症が原因で起こる骨折~『いつの間にか骨折』とも呼ばれていますよね)してしまい、多少は動けるものの買い出しや家事がままならない状態になってしまったため、姉と交互に月に1回~2回実家に行き母の日常生活のフォローをしています。

実家までは在来線の特急で約2時間の距離ですが、それでも月1回~2回のペースはきついものがあります。

 

そんな中勤務先で社員登用試験を受験しましたが、結果は惨憺たるものでした。

 

自分で言うのも変ですが、受験資格を得るために本当に頑張ってきました。

その「頑張った」という自負が強かっただけに、試験に失敗した痛手が大きくて…。

社内で仲よくしてくれる同年代の人は「挑戦しただけですごいよ!」と言ってくれましたが、しばらくの間心の中がひどくささくれ立ってましたね…。

非正規という立場や年齢で線引きされるのがイヤで、それに抗い、「何するものぞ」と立ち向かっても分厚くて高い壁にあえなく弾き飛ばされ、無力感しかありませんでした。

年齢的に次はないと思います。

だからこそ少ないチャンスを最大限に生かさなければならなかったのに、できなかったのは自分の力不足と納得するしかないのかな…と考えています。

 

…というわけで最後の2か月は心も身体も疲労困憊の状態でした。

 

来年は今年よりいい年になるのかな。

いや、おばちゃん自身がいい年だったと思える1年に作っていくんですよね。

そのためにもこの休みで力を蓄えます💪

 

今年1年ありがとうございました。

そして、新しい年が皆様にとって素晴らしいものになりますように。

よいお年を。

 

2023年ありがとうございました😺

 

おばちゃんが勝手に考える、小田さんの今後のツアーについて(超個人的見解です)

こんばんは、おばちゃんです。

表題の通り、ここに書くことはおばちゃんの『超個人的見解』です。

否定的に捉える方もおられるかもしれませんが、おばちゃん一個人の考えとして読み流していただければ幸いです。

 

***************************************

 

小田さんの追加公演が終わって半月が経ちます。

正直なところ、ここ数回ツアーが終わるたびに、「次のツアーはあるんだろうか。今回で最後になってしまうんじゃないのか」とおばちゃんは考えていました。

そして今回はさらにその思いが強くなっていました。

 

ファンからツアーを望む声があがれば、小田さんは真摯な姿勢でそれに応えようとすると想像します。

しかし、ツアーは気力・体力が両立していなければ行えないとも感じます。

小田さん自身が「行けるうちに」と言っている通りここ数年はツアーの間隔が短くなってきていますし、会場の確保などの問題はあるにしても次のツアーを行うとなると短期間での準備が必要になるのではと思われ、失礼ながら並外れた強靭さを持つとはいえ今年76歳になる小田さんがコンディションを整えるのは難しいかな…と。

コロナ禍さえなければ、前年にツアーの追加公演があった2020年は無理としても2021年に行うことができたかもしれません。

1年の差ですが、実はこの1年はとても大きかったかもしれないと思うのです。

 

…などと、ネガティブに考えていたおばちゃんですが、しだいに「希望を持って待っていよう」と思うようになってきました。

理由は2つあります。

 

理由①:Kアリーナ横浜の開業

Kアリーナ横浜は今年7月31日に竣工した、『音楽に特化した』大型アリーナです。

こけら落とし公演は9月29日~30日のゆずのコンサートです)

『音楽に特化した』とうたっている通り、音響や照明などの舞台の演出設備はソニーが担っているとのことで、力の入れようがわかります。

そしてなんといっても、収容人数が2万人!

横浜アリーナは最大1万7000人なので、その差3000人!これは大きい!

チケットを取れるチャンスが増える!

ステージと客席が常設で花道がステージ両翼にしか設置できないのが難点かもしれませんが、おばちゃんのように「横アリ取れないよ~😭」と嘆くファンの声に小田さんが応えてくれたら…と超希望的観測を抱いております😅

 

理由②:みんながマスクを外して一緒に歌う光景を見たい!

今回の追加公演は『マスク必須だけど声出しOK』でした。

首都圏の公演でもアンコールのバルーン登場が復活するなど徐々に本来の形に戻ってきつつあるものの、まだ完全にというわけではありません。

小田さんも「みんなの歌声を聴いてうれしかった」と言っていましたが、さらに「みんながマスクを外して一緒に歌う光景をこの目で見たい」と思うかも…と。

そんなことをふと考えたのは、2011年の東京ドームのコンサートで「長生きして東北の復興を見届けたい」と言っていたのを思い出したからです。

コロナ禍前には当たり前だったコンサートの光景を取り戻したことを自身の目で確かめたいと思うとき、小田さんはツアーを行うかもしれないと。

コロナの脅威が完全に払拭されたわけではなく、この先どうなっていくかはわかりませんけれど…これもおばちゃんの勝手な想像にすぎませんが…。

 

以上がおばちゃんの超個人的見解です。

 

近年、同年代のアーティストが次々と第一線を退いていく中、今なお新曲を世に送り出しかつツアーを行う小田さんは稀有な存在と思います。

一ファンとしてはその姿勢は今後も変わらずにいて欲しいと望んではいますが…欲張りですかね…。

何にしても今はゆっくりお休みされて英気を養っていただきたいと思うおばちゃんでした。

 

 

 

 

今年も襲来されました😭

こんばんは、おばちゃんです。

 

今年もお盆休みを利用して8/12~8/15の4日間帰省してきました。

おばちゃんの地元(伊豆)はいわゆる「みそか盆」で7/31~8/3がお盆期間です。

養蚕業を営む家が多く、旧盆の8/15頃は蚕にエサの桑の葉をたくさん食べさせる最も忙しい時期と重なりお盆どころではないためこの時期になったとか。

特に今年は父の新盆で、おばちゃんの地元では新盆はお寺さんからお経をあげに来てもらう慣習のため、祭壇やお供物を準備したりなどで母もバタバタだったようです。

ということで、おばちゃんの帰省時にはもうお盆は終わっているのですが、帰省にはまとまった日にちが必要なため、どうしてもこの時期になってしまいます。

 

そして、今年も台風に襲来されました…。

2年連続ですわ…💢

bellzou.hatenablog.com

8/12はそこそこ天気がよかったものの、8/13午後~8/15午前の間は天気が不安定で突如土砂降りになるため傘が手放せない状態。

お墓参りは台風の進路とにらめっこして「行くなら8/13の午前中しかない!」と8/13早朝に行きました。

実家の墓所はお寺さんの裏山の上、ちょっとした山登りの感じ…😓

友人とは2時間くらいお茶する程度になってしまったけれど会って話すことができましたが、ほとんど買い出しと炊事で4日間が終わりました。

ようやく天気が回復したのは8/15お昼…これまた突如どピーカンに🌞

いやアタシ、もう帰るんですが??????

 

今年も台風に振り回された帰省でした😰

来年は台風の進路を心配せずに行きたいと切実に願うおばちゃんでした。

 

乗り換えの品川駅で「メルヘン」さんのサンドウィッチと「丸八製茶所」さんの加賀棒茶を買って特急電車の車中で食するのがおばちゃん帰省時の定番です😊

 

 

 

 

 

Kazumasa Oda Tour 2023 こんどこそ、君と!!@横浜アリーナ

※あとから「あっ、コレ書いてなかった!」と思い出したことがあれば、都度追記していきます。@おばちゃん

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんばんは、おばちゃんです。

 

今年のはじめは指折り数えて待っていた小田さんの追加公演も、今日と明日の横浜アリーナ公演を残すのみとなりました。

そして今日、おばちゃんは横浜アリーナ公演に行ってまいりました!

 

 

 

イープラスの先行販売に惨敗して「今回もダメかぁ…」と諦めかけていたところ、ありがたいことにチケットを譲ってくださる方からお声がけいただき、横浜アリーナに行くことができました。

前回がいつだったか覚えていないほど久しぶりの横浜アリーナ

もう本当に感謝感謝です…。

 

今日はギリギリの時間まで月初の激務をやっつけて、横アリへGO!🏃‍♀️💨

「もしかしたら間に合わないかも💦」と焦りましたが、今年春に開業した東急新横浜線のおかげで新横浜まで短時間でスムーズに行けました。

ところが新駅の悲しさ、駅が「地底か?」と思うくらい地下深いところにあるため、地上に出るまでに予想外の時間がかかってしまい、会場に入ったのが開演5分前。

でもなんとか間に合ったからヨシとしよう…。

 

定刻を少し過ぎて開演。

“風を待って”、“会いに行く”、“愛を止めないで”の3曲を歌い終えた小田さん、

 

「横浜に帰ってきました!」

 

の第一声。

 

ちなみに本日のバンドメンバーの皆さん、衣装はイエローベースでした。

 

コンサートの構成は代々木競技場のときとほぼ同じでしたが、“愛の唄”を歌い終えてピアノの前に座った小田さん、

「高1のときよくヤスと一緒に帰ってて、試験の話とか、今何が食べたい?とか話してて(フルーツパフェが多かったそうな)。ある日『ビートルズいいね!』っていう話になって、路上だったけど歌ってみようかってやってみたら…

 

すっげーハモるんだよ🎵

 

ハモるのが嬉しくて、よく歌って帰りました。

音楽を続けてきた理由を“学園祭でウケたから”とか言ってたけど、本当はこのきれいにハモったときの感覚があったのだと思う」

 

と話してから“my home town”を1コーラスだけ歌い、“言葉にできない”に繋げていきました。

 

あー、それすごくわかります!

確かにハモりがビシッとハマったときの「やったー!」という気持ちって、言葉で言い表せない感覚ですもんね。

 

中休みの“ご当地紀行”では小岩井で「クリスマスの約束に出ている人ですよね?」と話しかけてきた小学生の女の子と5年ぶりに再会。

今は中学生なのかな?可愛らしいお嬢さんに成長されていました。

最後に金沢文庫に降り立った小田さん、なんとご実家の小田薬局へ突撃!

入ったとたんワンコさんにガンガン吠えられ、「なんだよー!」と大困惑…。

お兄様(兵馬さん)もご登場して、今ツアーの“ご当地紀行”は完結したのでした😊

 

「この歳になっても若い人たちに支えられて幸せ」

「楽しく楽しくやらせてもらいました」

アンコールでそう言っていた小田さん。

(『幸せなジジィ』宣言はありませんでした…)

そして「楽しく楽しく」コンサートは終演し、おばちゃんにとっての追加公演も終わりとなりました。

 

明日はいよいよ最終日。

寂しいな。

でも、最後まで「楽しく楽しく」、ですね😉

 

明日からまた激務との闘いです。

頑張るぞ。

 

 

 

Cafeでの出来事

こんばんは、おばちゃんです。

 

先日Far East Cafeに行ったときのことです。

 

開店とほぼ同時に入ってスマホポーチを購入したおばちゃんは、アイスコーヒーを飲みながら久しぶりのCafeの雰囲気を楽しんでいました。

しばらく店内にはおばちゃんひとりだったのですが、20代と思しき若い女性の方が入ってらして、DVDのことでスタッフさんと話されているのが聞こえてきまして…。

 

「最近ファンになられたんですか?」

と尋ねるスタッフさんに、

 

「おばあちゃんがファンで…」

 

…へっ?

 

ええええええええええええ~っ!

おばあちゃんがファン?????

 

おばちゃん大衝撃😵😵😵😵😵😵😵😵

“LIFE-SIZE”が販売開始された1994年に「生まれていない」と確かおっしゃっていたような…。

聞いていてなにやら自分が化石のように思えてきた😨

 

おばあちゃん→おかあさん→娘さんと三世代でファンなのだとか。

世代を超えて共感できるものがある、とてもステキだなぁと思いました。

 

年齢の枠に縛られることなく「いい」と思うものは「これ、いいよね」って言いたい。

おばちゃんだって欅坂46の曲に共感してブログに書いたりするし。

そういう感覚は失いたくないな…と思うおばちゃんです。

 

現在Cafeは時短営業中、夜の営業も再開して欲しいなぁ(写真は2018年のものです)