“東京の空”の下で

音楽をこよなく愛するおばちゃんが日々の出来事をつらつらと綴ります。

祝♪小田さんお誕生日

こんばんは、おばちゃんです。

 

今日は9月20日、小田さんのお誕生日です👏

今年もこの日が迎えられたことを1ファンとしてうれしく思います。

 

今はこんな世の中の状況ですけれど、またステージで歌う…そして走る小田さんの勇姿をこの目にする“その日”が来るのを信じ、楽しみにしています。

 

どうぞお身体に気をつけて。

 

 

オリエンタルリリー(カサブランカ)

こんばんは、おばちゃんです。

 

今日は掃除・洗濯・買い出しに追われた1日でした😓

この4連休も帰省は見送り、家で整理整頓や片付けをして過ごす予定です。

とにかくコロナ終息が見えなければ帰省はできません。

実家とは電話で連絡を取り合っているものの、高齢の両親ふたり暮らしということもあり心配は尽きない…。

これほど先の見えない不安を痛感したことはありません😥

 

では、今週のお花へ行きます。

f:id:bellzou:20200919230820j:plain

今週はオリエンタルリリーです。

大ぶりの花を飾ってみたいな~と前から思っていたのですが、今日お花屋さんでセットの花束にオリエンタルリリーを使ったものを見つけて買ってきました。

オリエンタルリリーにも多くの種類があるそうで、これは代表的な品種『カサブランカ』です。

大輪の花と華やかな香りからくる存在感はピカイチです。

 

 

 

今日、こんな記事を見つけまして…

今日偶然見つけた記事です。

 

news.yahoo.co.jp

 

読んでみたら小田さん(この記事ではオフコース)の曲や茄子は直接の原因ではないということ。

小さな小さな不満が積もり積もって何かのきっかけでプツンと切れてしまう、それがオフコースの曲や茄子なのですよね。

 

我が家の場合、夫がアンチなので一緒にいるときはオフコースや小田さんの曲は聴きません。

音楽は好みがありますから、自分が好きだからといって強制はできませんしね…。

でも夫はアンチながらも小田さんファンの私に理解を示してくれて、コンサートや遠征に行くことをOKしてくれますし、私もそれで十分、ヨシとしなければと思っています。

 

それにしても小田さん、とんだとばっちりですね…。

やはりファンとしてはいい気分はしません。

せめて名前を伏せる配慮は欲しかったなぁと思います。

ワックスフラワー

こんにちは、おばちゃんです。

 

今日は湿度が高いものの比較的しのぎやすい感じがします。

 

では早速ですが、お花🌺にいきましょう。

今週はワックスフラワー👇です。

f:id:bellzou:20200913163150j:plain

オーストラリア原産のフトモモ科の植物で、開花時期は4月~6月。

花にワックスをかけたような光沢があることから、“ワックスフラワー”と呼ばれているそうです。

f:id:bellzou:20200913163950j:plain

これじゃわかりずらいか…(相変わらずの写真ベタ)😓

 

ちなみに“フトモモ”というなんとも色っぽい?名前の植物はこちら👇。

f:id:bellzou:20200913164204j:plain
f:id:bellzou:20200913164224j:plain

写真左が花、右が果実です。

Wikipediaによると東南アジア原産で実は食べられるそうですが、味は薄いらしい。

フルーツのグァバが同じ分類に属するそうです。

 

小田さんへのバースディメッセージ

こんばんは、おばちゃんです。

 

Far East Cafeのホームページで『小田さんへのバースディメッセージ募集』が行われていますが、おばちゃんも昨夜メッセージを送りました。

自分の気持ちをあれもこれも詰め込みたい!

400字じゃ足りない~!

…と四苦八苦。

こういうのって案外難しい。

 

そういえば、Cafeにも行ってないなぁ…。

(最後にCafeに行ったのは2018年12月)

今年3月に行こうと半休を取ったのに行けなくなっちゃって、次の機会にと思っているうちにコロナがあってずっと行けずじまい。

今度いつ行けるんだろうか。

またビール飲みたいよ~🍺

 

ワレモコウとパニカム

こんばんは、おばちゃんです。

 

台風、心配ですね…。

今晩九州地方に最接近するとのこと、風雨に対する不安や恐怖と闘っておられると思います。

皆様がどうかご無事で過ごされますように。

 

さて、今週の花はこちらです。

f:id:bellzou:20200906224504j:plain

先に赤紫の花をつけているのはワレモコウ。

バラ科の花で、根や茎は止血などの薬に使われ、若葉は食用になるそうです。

晩夏から秋にかけて咲きます。

ススキのような穂をつけているのはパニカム、イネ科の植物です。

やはり晩夏から秋にかけての花です。

 

花も一気に秋色になりましたねぇ…。

 

 

花の名前、調査中←無事解決!

こんにちは、おばちゃんです。

8月も終わろうとしているのに毎日腹が立つほど暑いです。

洗濯ものを干す数分の間外に出ただけでも滝のような汗…💦

それでも夜になると虫の声も聞こえてきますが、「秋」と呼ぶにはまだまだ遠そうな気配…😓

 

早速ですが、昨日我が家にやって来たお花です。 

f:id:bellzou:20200829235032j:plain

手前にある赤い花はセダム、晩夏~秋にかけて咲くメキシコ原産の多肉植物です。

しかし、後ろのピンクの花の名前をど忘れしてしまった…😱

現在花の色や季節をもとに調べていますが、全然わかりません。

Google画像検索でもダメでした…。

【8/31追記】

花の名前がわかりました。

ケローネ(またはケロネ)という北アメリカ原産のゴマノハグサ(オオバコ)科の花です。

花は7月~10月に咲き、最盛期は9月頃。

お店では別名の『スピードリオン』で出ていることもあるようです。

名前がわかってスッキリ~😊

 

f:id:bellzou:20200829235142j:plain
f:id:bellzou:20200829235216j:plain

そして、リュウカデンドロンは3週目に突入。

先週末に花が咲きました。

写真右に写っていますが、花のように広がっている葉の真ん中にある丸い塊が花です。

先週買ったミシマサイコと一緒に小さい花瓶に活けかえました。

 

先日新しい花瓶を買いました。

セダムとケローネを活けているのがそれですが、上部に中央に丸い穴の開いたお皿がついています。

取り外しができるので花の量が多いときは外し、少ないときは取り付けて穴の中に花を入れれば倒れてしまうこともありません。

また、球根の栽培もできます。

お水の交換や花瓶を洗うのもとても楽だし、使い勝手のいい花瓶です。

今度ボリュームのある花をどどーん!と活けてみたいなぁ…。