花のある暮らし、始めます
こんばんは、おばちゃんです。
2020年もあっという間に1ヶ月が終わってしまい、もう2月。
ブログも先月1回しか更新してない…😱
「今年こそはちゃんと更新しよう!」と思っていたのに、ダメダメだなぁ…(猛省)。
こんなおばちゃんですが、今年から続けようと決めたことがあります。
それは「花を飾る🌼」ことです。
猫がいることもあって長い間生花や観葉植物を置いていなかったのですが、昨年夏から猫が入らない部屋に鉢植えや苔玉を置くようになるうちに「久しぶりに生花も飾ってみようか」と思いはじめ、お正月に飾ってみるとなかなかいい感じで…。
それで「今年は花を飾ろう」と決めました。
500円程度のミニブーケを中心に、週1回のペースで花を入れ替えながら楽しんでいます。
たとえば、
アネモネだったり、
今週は火曜日が立春ということで、春らしくフリージアとかすみ草を選びました。
ほんのり甘い香りも楽しめます。
久々に花を飾ってみたのですが、やっぱりいいですね~心が和みます。
季節も感じられますし。
お花屋さんで「今度はどんな花にしようかなぁ」とあれこれ迷うのも楽しい。
ミニブーケはアレンジ要らずでそのまま活けられるので、気負わず続けられそうです。
花のある暮らしで少しでも心豊かに過ごしたいと思うおばちゃんです。