“東京の空”の下で

音楽をこよなく愛するおばちゃんが日々の出来事をつらつらと綴ります。

ザ・カセットテープミュージック“第二回輝く!日本カセットテープ大賞”

こんばんは、おばちゃんです。
今年初のネタはやっぱり小田さんで
いっちゃいます~

BS12(トゥエルビ)で12/9に
放送されたものですが、
“ザ・カセットテープミュージック”の
“第二回輝く!日本カセットテープ大賞”で
【最優秀ギタープレイ賞】に輝きました~

…というわけで番組の内容を
MCおふたりのトークとともに
ご紹介したいと思います。
(前回同様マキタスポーツさん→M、
スージー鈴木さん→Sとします)


M:最優秀ギタープレイ賞、こちらの曲でございます。

(「ラブストーリーは突然に」が流れる)

イメージ 1

(1コーラス目が終わって)
S:もしやギターソロではなくて、カッティングの話ですかぁ?

M:その通りです、スージーさん!
ギタープレイ賞というか、【日本カッティング大賞】(爆)
さらに言うとですね、ちょっとズレてしまいますけど、
裏テーマとしては【日本2拍3連ベスト賞】って
いうものあるんですけど。

コレが2拍3連

イメージ 2



S:2拍3連?

M:2拍3連がこんなに効果的に使われている曲も
ないんですけど…グッとアゲてくれる、気持ちを
高めてくれるんですよ。

(再度サビの部分)

M:キタ~っ!

S:あ~、2拍3連大賞だ。
確かにそうだ、すごいすごい。

M:すごいんですよ~大賞間違えたか?(爆)
いやいや、カッティングと合わせて2冠にさせて
いただきたいってことで。
要するにこの曲って味わいとして2拍3連っていう
リズムのパターンと中心に語って評価して
いただきたいですね。
それと、カッティングが素晴らしいって
いうことなんです。
これでリズムをひっぱがしてメロディーだけの
ものにしたら甘ったるくてちょっとキツいなって
いうんで、それでリズムにエッジを効かせることに
よってすごくカッコよく機能しているんですよ。
さらに、♪あの日あの時~♪のメロディーが
何回も何回もしつこくしつこく来たところで、

♪誰かが甘く誘う言葉に
揺れ・た・り・し・な・い・
と2拍3連がやってくる。
リズムの重要性が昇華されるようにして
ぎゅっと詰まるわけなんですけど、
で、これまたゾクゾクしちゃんったんですけど、
(ギターでイントロ部分を弾きながら)
一番短くて一番印象的なイントロとして
けっこう言われているんですけど、
1拍の中に4つの音を入れてるんですよ。
♪チャカチャーン♪ってみんな言ってるでしょ。

S:♪チャカチャーン♪だと思いました。

M:違うんですよ。本当は
♪チャカチャチャーン♪
なんですよ。
(再びギターでイントロを弾いてみる)

S:おぉ~っ!

M:なんですよ。

S:【チャカチャチャーン大賞】なんだ(爆)。

M:「おっ!?」という感じで曲が始まるんですが、
「ラブストーリーが突然に」っていうことで、
突然感みたいなことがここで演出されて
いるんですけど、さらにまたここで
音楽的な話をしますよ~。
(ここからギターを弾きながら解説)
Em(9)(Eマイナーナインス)から入って
そのあとにですね、
Em7(11)(Eマイナーセブンイレブンス)って
音が入ってきます。
で、F#7(♭9)(F#フラットナインス)と
(#9)(シャープナインス)という音が
入ってきて、それでポップコーン奏法で~
ここまでの流れってコード感と今の
ポップコーン奏法を含めて言うと
これ全部、スージーさんもよくご存じの
テンションコードってヤツですよね。
テンションっていうのは、つまり緊張のことじゃ
ないですか、緊張感がやや増すんですよ。
9度とか11度とかの音で緊張感がどんどん
高まっていくこと、そしてこのギターの
リズムがあるとドキドキ感が高まっていく、
心拍数の上昇をギターで演出しているんです。
あと、ポップコーン奏法でちょっとうわついた
雰囲気…うわついた感じなんかも
これで演出しているわけです。
リズムの仕掛けがあるからこそ、
緊張感がありながらもドキドキ感、
切迫感とかが上昇していく、心拍数が
上がっていく感じとかをちゃんと
演出しているというところが
この曲の素晴らしいところなんですね。

S:なるほどね~。


ギタープレイといえば大抵は華やかな
ソロ部分に目(耳?)がいってしまいがちですが、
カッティングに着目したマキタスポーツさんは
お見事としか言いようがありません。
そして、この放送でポップコーン奏法を初めて知り
またひとつ勉強になったわ~と感じた
おばちゃんでありました…