今年1年ありがとうございました
大変ご無沙汰しております、おばちゃんです。
あと少しで2023年が終わろうとしています。
ずいぶん更新をせずにきてしまいました…年の初めに「今年は更新をマメにするぞ!」と意気込んでいたのですが😫
愚痴ですが、今年1年は…あまりいいことがなかった気がします。
特に11月~12月はもう大変で、実家の母が圧迫骨折(骨粗しょう症が原因で起こる骨折~『いつの間にか骨折』とも呼ばれていますよね)してしまい、多少は動けるものの買い出しや家事がままならない状態になってしまったため、姉と交互に月に1回~2回実家に行き母の日常生活のフォローをしています。
実家までは在来線の特急で約2時間の距離ですが、それでも月1回~2回のペースはきついものがあります。
そんな中勤務先で社員登用試験を受験しましたが、結果は惨憺たるものでした。
自分で言うのも変ですが、受験資格を得るために本当に頑張ってきました。
その「頑張った」という自負が強かっただけに、試験に失敗した痛手が大きくて…。
社内で仲よくしてくれる同年代の人は「挑戦しただけですごいよ!」と言ってくれましたが、しばらくの間心の中がひどくささくれ立ってましたね…。
非正規という立場や年齢で線引きされるのがイヤで、それに抗い、「何するものぞ」と立ち向かっても分厚くて高い壁にあえなく弾き飛ばされ、無力感しかありませんでした。
年齢的に次はないと思います。
だからこそ少ないチャンスを最大限に生かさなければならなかったのに、できなかったのは自分の力不足と納得するしかないのかな…と考えています。
…というわけで最後の2か月は心も身体も疲労困憊の状態でした。
来年は今年よりいい年になるのかな。
いや、おばちゃん自身がいい年だったと思える1年に作っていくんですよね。
そのためにもこの休みで力を蓄えます💪
今年1年ありがとうございました。
そして、新しい年が皆様にとって素晴らしいものになりますように。
よいお年を。