こんにちは、おばちゃんです。
退職から数日、
少し休んで体調を立て直そう〜と思い
ややのんびりモードで過ごしてきました。
でも、やっぱりどこか落ちつかない…

なので、ぼつぼつ求人サイトのチェックと
目に止まった求人への応募を
開始しています。
次の仕事を早く探さなきゃと思いつつ、
焦って探しても…ともいう気持ちもあり、
アンバランスな感じを抱えているのは
否めないのですが、
自分が働く上でどの部分を重視するかを
見極めながら探して行こうと
思っています。
そんな中、おととい気晴らしも兼ねて
修理の出来上がった靴を
受け取りに出かけました。
ちょっと贅沢してランチ
も

してしまいました〜。

ガパオライスとトムヤムクンヌードルの
セットメニューをいただきました。
ごちそうさまでした

その後何気なく立ち寄ったGUで
赤いバレエシューズを発見。

甲薄幅狭足で靴難民状態の
おばちゃんですが、
ぺたんこ靴は幅などが少々合わなくても
気軽に履ける安価なものを
割り切って買うこともあります。
バレエシューズというと
以前はつま先の丸いもの(ラウンドトゥ)が
ほとんどで敬遠気味だったのですが、
(第2指がつかえて痛くなってしまう)
最近は写真のような尖ったもの
(ポインテッドトゥ)が多くなってきて、
履きやすいものが増えてきました。
そういえば下駄箱開くと黒い靴ばっかりだよなぁ

気分の上がる明るい色の靴が欲しいよなぁ

甲が浅いのでかなり迷ったのですが、
結局買ってしまった

家に帰って下駄箱に収めると
黒ばかりの中にパッと赤い色があって
それだけで気持ちも明るくなれそうです。
これから出かけるのにいい気候になるし、
履いて出かけるのがちょっぴり楽しみ

求職活動は徐々にペースアップできれば
いいかなと考えています。
スーパーパートおばちゃんを目指して
頑張ります
