“東京の空”の下で

音楽をこよなく愛するおばちゃんが日々の出来事をつらつらと綴ります。

意外とストレスフル?な交代勤務

こんばんは、おばちゃんです。

交代勤務のため、今日~明日はお休みです。

 

交代勤務も1ヶ月半、いい加減疲れてきました。

通常二人で行う業務を一人でこなすので、始業時に頭の中でおおまかな業務量のペース配分をするのですが、イレギュラーな事態が続出するためその通りにいくことはほとんどありません。

おかげで本来の受け持ち業務に滞りが出てきた…。

通常勤務なら翌日に頑張って追いつくこともできるけれど、休みが入るとそうもいかないし、それどころか休みの間に滞りが積もっていく、それがとてつもなくストレスになります。

来月から繁忙期に入るので早く追いつかないとものすごく大変になるし、連携する他部署の担当者にも迷惑がかかるんですが💢

あぁ、そんなことを考えているとすごく憂鬱な気持ちになってしまう。


あさってまた諮問委員会があるそうですが、東京都の緊急事態宣言解除は難しいんだろうなぁ。

とにかく来月以降への延長は勘弁して欲しいと切に祈るおばちゃんです…🙏

 

💐今週の花💐

f:id:bellzou:20200519221334j:plain

赤い花はグロリオサ、黄色い花はスプレー菊です。

グロリオサユリ科の花で、花の形がキツネの顔のように見えるいうことで『キツネユリ』とも呼ばれています。

株全体に毒性があり、特に球根は見た目が山芋と似ているため誤食からくる死亡事故も過去にあったそうです。

観賞用として栽培する分には問題ないらしいそうですが。

スプレー菊は花がとても小さくかわいらしいのだけど、茎が細いので絡まりやすく、折ってしまわないようにほどくのが大変でした…。

1年前ってどうしていた?

こんばんは、おばちゃんです。

 

おとといは出勤日でした。

出社後パソコンを立ち上げメールチェックをしたら、

 

『元気~?』

 

と入社当時から仲良くしてくれている社員さん(女性)からの受信メールが。

 

小学生のお子さんが休校中のため、現在在宅勤務だそうです。

 

『気を付けて頑張って。また会おうね!』

 

メールは数行という短さでしたが、おばちゃんにはとてもうれしく、大きな活力になりました。

本当にありがとう、感謝です😂

 

昨夜、お財布に入っているレシートを整理していたら、去年6月1日に行った“ENCORE! ENCORE!”四日市ドーム公演のチケットが…。

1年前の今頃、コンサートの日を心躍らせながら指折り数えて待っていた自分が思い出されます。

ステージに立つ小田さんをもう一度、見たい。

『その日が来るまで』、頑張ろう。

 

 

 

 

カバーもいいけどやっぱりご本家!な曲①~愛を止めないで

おはようございます、おばちゃんです。

今日は仕事はお休みです。

 

これまで『オリジナルよりカバーのほうが好きかも…な曲』というテーマで書いてきましたが、中にはその逆パターンな曲もあります。

そこで、『カバーもいいけどオリジナルが一番好き!』とおばちゃんが思っている曲を取り上げようかと思います。

 

今回はオフコースの“愛を止めないで”です。

おばちゃんがオフコースを知るきっかけになった思い出深い曲。

f:id:bellzou:20200509103732j:plain

 

そして、この曲をカバーしているのは西城秀樹さんです。

“眠れぬ夜”のカバーはよく知られていますが、“愛を止めないで”はつい最近まで知りませんでした。

f:id:bellzou:20200509103747j:plain

※“眠れぬ夜”と“愛を止めないで”が収録されているアルバム“HIDEKI SONG BOOK”(1981年リリース)

※動画(音声のみ)はこちら🔽

https://www.youtube.com/watch?v=iHX-03TXuG8

(フルアルバムでUPされています。“眠れぬ夜”は1曲目、“愛を止めないで”は7曲目(23:19~)です)

 

このアルバムにはオフコースの2曲の他にチューリップの“青春の影”などが収録されていますが、どの曲も極端に変わったアレンジはしていない印象です。

オリジナルのイメージを崩さないためにそうしているのかはわからないのですけど、せっかくカバーするのならちょっと冒険して欲しかった気もします。

 

う~ん、思い入れもあるのでやはりオフコース版が好き!です。

ただただファンの贔屓目でしかありません、ごめんなさい…😅

 

秀樹さんは1985年に角松敏生さんプロデュースでアルバム“TWILIGHT MADE…” を制作しています。

かつてジャズドラマーを目指していたという秀樹さん、アイドルスターとして成功しながらも彼の中にはずっとアーティスト志向があったのかもしれないと思ったおばちゃんでした。

今月も交代勤務です

こんばんは、おばちゃんです。

 

連休も明けて昨日から勤務がスタートしました。

緊急事態宣言期間延長で交代勤務は継続です。

休み明けのせいか、仕事が山積みで大忙しでした…😓

 

緊急事態宣言下の生活も1ヶ月が経ち、ちょっと疲れてきました。

仕事だって通常なら来月から繁忙期に入るのに万一再延長で交代勤務継続なんてことになったら、業務がさばききれません。

日常生活と仕事への不安は尽きないおばちゃんです…。

 

【今週の花】

f:id:bellzou:20200509231636j:plain

明日は母の日なのでカーネーションにしました。

バランスが上手く取れず、ただ花瓶に突っ込んだだけという感じになってしまった。

恥ずかしい…💦

オリジナルよりカバーのほうが好きかも…な曲④~涙を海に返したい

こんにちは、おばちゃんです。

長い長いと思っていた7連休も今日で終わり、明日からまた仕事に戻ります。

交代勤務は継続になると思いますが。

 

今回の曲は“涙を海に返したい”、杏里さんの3枚目のシングルです。

セールス的には振るわなかったようですが、おばちゃんは“オリビアを聴きながら”よりこの曲のほうが好きです。

f:id:bellzou:20200507092435j:plain

※動画(音声のみ)はこちら🔽

https://www.youtube.com/watch?v=W6NIqATX2jk

 


この曲の作詞・作曲は尾崎亜美さんで、後にセルフカバーされています。

f:id:bellzou:20200507092936j:plain
※“涙を海に返したい”収録のセルフカバーアルバム、“POINTS-2”。

 現在CDは廃盤、配信でのみ購入できるようです。

 また、動画や音源は見つけられませんでした。

 

おばちゃん個人の感覚ですが、杏里さん版より亜美さん版のほうがアレンジがドラマチックで曲と合っている気がするんです。

アレンジを手掛けたのは角松敏生さんのサポートメンバーでおなじみの小林信吾さん。

いい仕事しますねぇ…👏

 

尾崎亜美さんは数多くの素敵な曲を世に送り出していますが、どの曲にも彼女独特の感性が生き生きとしていて、色褪せていない感じがします。

この曲も杏里さん版は1979年リリースですが、40年以上経った今聴いても古臭さを感じさせません。

 

年月が経っても、変化したアレンジを施しても、曲そのものの魅力は損なわれない…それが名曲として歌い継がれていく条件なのかもしれないと思うおばちゃんです。

 

 

 

 

 

 

オリジナルよりカバーのほうが好きかも…な曲③~中央フリーウェイ

こんにちは、おばちゃんです。

 

今回はユーミンの超名曲、“中央フリーウェイ”です。

あまりにもベタな選曲です…😅

f:id:bellzou:20200506091648j:plain

※“中央フリーウェイ”収録のアルバム、『14番目の月』

 

カバーはこれまたベタなハイ・ファイ・セット💦

f:id:bellzou:20200506091630j:plain

※“中央フリーウェイ”収録のアルバム、『ラブ・コレクション』

実はずっとハイ・ファイ・セットよりユーミンのほうが好きでした。

ところが、先日某動画サイトで見つけた動画がオトナ感満載でとてもステキだったので「ハイ・ファイ・セットバージョン、すごくいいかも~!」となりまして…。

 

※動画はコチラ👇

https://www.youtube.com/watch?v=Zirhb2ko2us

 

改めて聴いてみると、ハイ・ファイ・セットのような実力と大人の雰囲気を兼ね備えたグループって本当に希少な存在だったと思います。

今ではまったく見なくなりました…寂しいですね。

 

 ハイ・ファイ・セットユーミンの曲を多くカバーしていますが、おばちゃんは“中央フリーウェイ”が一番好きかも。

カバーではないですが、ユーミン作詞の“スカイレストラン”もオトナな曲で好きです💛

(歌詞の内容がスゴい!ユーミン恐るべし)

 

 

山本潤子さん、今どうしておられるでしょう。

もう一度小田さんとのデュエットで“歌を捧げて”を聴かせてほしいです。

こどもの日

こんにちは、おばちゃんです。

 

今日は5月5日、端午の節句🎏ということで小さな陶器の武者人形を飾りました。

 

f:id:bellzou:20200505125313j:plain

※屏風が曲がっててすみません…😓

 

気温もぐんぐん上がり、もう初夏の雰囲気。

窓を全開にすると心地いい風が入ってきます。

 

連休も終盤、英気を養って休み明けに備えよう…。